【カラダ・姿勢】肩甲骨は締めないでー

本日は、ビフォーアフター兼・久々にカラダについてお話します。

生徒さま

骨盤が乗った時もそうでしたが、肩甲骨も乗ったら、もう全身の軽さ・楽さがハンパないです(≧▽≦)

 腰も肩もとにかく楽で、頭の中もスッキリして目がパッチリ開く感じです♡♡


これまでネジレに苦労してきましたが、ここにつながっていたんですね!!!

続けてきて本当に本当によかったです涙涙
いつもありがとうございます。

これは、最近ファシアルが完成に近づいてきた方からいただいたメッセージです。(Iさま♡嬉しいメッセージをありがとうございました♪)

I様だけでなく、下半身から上半身上部の第2・第3マトリョーシカまでファシアルが進んできた方からも、これまでの使い方が完全に真逆だった(>_<)と体感できるようになってきた方が増えてきました!

ということで、今日はその上半身上部について、少しお話しようかと思います。

いい姿勢ってそれで合ってる?

上半身のいい姿勢というと、必ず言われることが「肩甲骨を締めましょう」という言葉…。
それ、ちょっと待ってください!!ほとんどの方がこの「締める」を誤解しています(T_T)

ファシアル

特に最近は「内巻肩を改善するストレッチ・3選!」などのショート動画で、間違ったイメージを強く持ってしまった方が多いと感じます。


もちろん動画が悪いということではありません(^_^;)ストレッチ自体は正しかったとしても、ご覧になっている方は(中には動画を作っていらっしゃる方も)

 全身の骨や筋膜のつながりを【本当の意味で体感できていない】方がほとんどなわけです。

そういった場合の多くは、説明の中の「肩甲骨をしっかり締めましょう」というフレーズに持っていかれてしまう、という感じです…。


骨が下から正しくファシアルされていない(筋膜との連携が、正しく積みあがっていない)方が、この言葉を意識してしまうと、背骨と肋骨と背筋をより間違った方向へ押しこむことになってしまうんです(>_<) 

ほとんどの方(特に女性)は、正しくファシアルされていない方が多いため、肩甲骨は「締めない」でいただきたいのです💦

まずは、深部筋膜のネジレをほどいていくことが最優先! 

ここをほどくことで、カラダの使い方が根本から変わり、元に戻らなくなっていくからです。

そうしてネジレをほどいていくと、下がって落ちていた「骨の位置」を正しい位置へ引き上げていくことができるように(o^-‘)b 

骨が正しい位置へ動かせるまでネジレがほどければ、背骨と肋骨の【上】で肩甲骨下が立つことで勝手に締まっていく、が正しい方向なのです。

これは、お尻とまったく同じですね(*^^*) 意識して締めるのではなく、意識ゼロなのに勝手に引きあがっていく「アレ」です(笑) 

お尻については、よろしければ、こちらの記事もご覧ください→⚫

肩甲骨は今より「もう一段上」に上がります

先にご紹介しましたI様のご感想のように、肩甲骨が「乗る」体感になると、上半身上部の見た目・使い方・楽さ、その全てが激変しますヽ(*>∀<*)ノ


その変化がよくわかる、M様の素晴らしいビフォーアフターをご覧ください♡

上半身だけにフォーカスすると…

お腹がみごとに伸び、高い位置にウエストくびれができていますねヽ(*^o^*)丿お美しい♡

コレ「肩甲骨は締めていない」のがポイント!!

そうして背骨・肋骨から引き上げることで、バストトップもこんなに高い位置へ♡

とりあえず肩甲骨は締めないでいただきたいとは、こういうことなのですー✨

あなたは肩甲骨…
締めようとしていませんか?

●お申込みはこちら

初めての方

体験・ベーシック
プライベートレッスン

リピーター様

マスター・アドバンス
プライベートレッスン

どなた様も

マンツーマン
プライベートレッスン