【カラダ・姿勢】大切なのはイメージ力

カラダをファシアルしていく=正しい積み上がりでつなぎ直していくとき、一番大事なことは何かご存じですか?
それは【イメージ】すること!
新しい積み上がりで立てたとき・歩けたとき。それはこれまでとは全く違うつながりなので、当然、違和感満載なわけです(^^ゞ
これまでの楽ちんな方ではなく、その違和感の方を再現するには【イメージで再現する】これが何よりも早くて簡単で、かつ重要なんです(*^_^*)
- 「今、どんな感覚がしますか?」
- 「どこがどういつもと違いますか?」
- 「言葉にすると、どんなイメージですか?」
ワタクシがレッスンで、しつこいくらいみなさまに「言葉にしてもらう」のは、カラダの感覚を観察して・気づいて・イメージしてもらうためです。
今回の東京レッスンでも、いつものつながりではない!正しいベクトルでの積み上げをキープできたN様♡
次回までこれを何度も再現できるよう、最後に「N様の感覚では、この感じはどんなイメージですか?」とお伺いしたところ・・・

イキッたヤ〇〇が・・・

ちょっとビビッて腰がひけた感じ・・・かな?
とのお返事(≧▽≦) 二人して大爆笑しました(笑)
ワタクシの感覚とはまったく異なりますが、ご自身の感覚で表現されていて素晴らしかったです♡♡♡
自分自身が感じた正直なイメージだからこそ、忘れることなく再現率もグッとあがる。そうして、ますますファシアルが進んでいくのですよね(*^_^*)