【心の姿勢】この子たちから学んでいます

我が家は、リビングやダイニングには大きめのグリーンを、窓辺には小さなグリーンを、いくつか並べて楽しんでいます(*^_^*)

最近、元気をもらっているのがこの子たち♡

ポロンちゃん♥️
つんくん♥️

どちらも正式名は知りませんが・・・(^^ゞ

葉っぱの子は、葉の先にできる子供がポロンポロンと落ちて増えていくので「ポロンちゃん」

サボテンの子は、星のようなツンツンした針が、元気でかわいいので「つんくん」と呼んでいます(笑)

ポロンちゃんは、行きつけの美容院で分けていただきました。地面に落ちた5ミリほどの子を5個もらってきたのですが、今や全員が子だくさんのお母さんに(笑)

つんくんはダイソーでゲット(o^-‘)b買ったときは親指大だっのが、今やこぶし大にまで成長!

どちらもお手入れは、陽の光とお水だけ。

たったそれだけで、スバラシイ生命力とみずみずしさ、謙虚で柔らかいながらも凛とした空気を、窓辺に放ってくれています。

顔をあげて、謙虚に柔らかく

芯をまっすぐ立ててぶらさず

一つ一つに光と恵みを感じて

今日も過ごそう♡

そんなエールを、この子たちから毎朝もらえている気がする、725なのでございます~(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)

ファシアルウォーキングについてはこちら

ファシアルとは

FasciarWalking.
ってどんなもの?

こんな方におススメ

そのお悩み
諦めていませんか?

よくあるご質問

お問い合わせの前に
お読みください