【ビフォー・アフター】吊られるカラダになるには

姿勢教室界隈や、ウォーキング教室界隈では「上から吊られるように」というフレーズがよく使われます。

みなさまも、何となくそれが正しいとはわかっていても、本当に体感できている方は、一体どれくれいらっしゃるでしょうか?

と言うのも、吊られるカラダになるには、骨と筋膜が正しい位置・正しいベクトルで使われることが必須条件となるからです。

そこに至るまで、少しずつカラダの深部へ向かってほどきを進めていくことで【吊られる】の意味がわかってきます。

例えば、このお二人のように♥️⬇️⬇️⬇️

お二人とも、吊られるだけでなく、内部ベクトルの引き合いが重要だということも理解されてきて、素晴らしかったです(*^^*)

吊られるカラダになるには、

深部筋膜の引き剥がしにたどり着く

これに尽きます✨

表層から深部の第3マトリョーシカまで進むことで、誰もがそこへたどり着くことができます!

カラダの本質がわかると、カラダも心も同時に解放されていく✨

このなんとも言えない、透明なような幸せな解放感、みなさまももうすぐ体感できるはずです❗楽しみになさっていてくださいね♥️

●お役立ちブログはこちら

ビフォーアフター

生徒さまのスバラシイ
進化♡ぜひご覧下さい

カラダ・姿勢

お悩み解決に役立つ
深堀り記事はこちら

おすすめ

おススメ
モノ・コト・ヒト